iPhoneのソフトウェアのアップデートにより、iPhoneのがホーム画面を色々とカスタマイズできるようになった。
以前、「映画好き必見のアプリ「Widgetsmith」の使い方を紹介」で、ホーム画面にウジェットを配置する方法を紹介したが、今回はホーム画面のアプリのアイコンをカスタマイズする方法を紹介する。
従来のアイコンのカスタマイズ方法
iOS14では、ショートカットアプリから簡単に、アイコンのカスタマイズができるようになった。
しかし、この方法ではアプリを開こうとすると一度ショートカットのアプリを経由して開くため、ホーム画面がスマートになっても、動作はイマイチである。
そこで、ショートカットを経由せずにカスタマイズしたアイコンからアプリを開く方法はないか探したところ、「Icon Themer」という機能を見つけた。
このショートカットを使用することで、ショートカットアプリを経由することなく、アプリを起動することが可能になった。
以下の動画は従来の方法と、Icon Themerを使用した方法を比較したものである。
では早速、設定方法を紹介していこう。
Icon Themerの設定方法
まずは、「Icon Themer」をサイトから入手する。
「信頼されてないショートカットを許可してください」という注意が出ることもあるので、その場合は「設定」→「ショートカット」→「信頼されていないショートカットを許可する」とすることで、「Icon Themer」をショートカットアプリに追加できる。
一回でもショートカットアプリを使用したことがない場合は、許可することができないので、何か実行した後に許可ボタンを押す必要がある。
登録が完了すると、ショートカットの追加を促される。
とにかくいちばん下までスクロールして、「信頼されていないショートカットを追加」を選択。
あとは、「続ける」、「続ける」、「完了」と押していくと、ショートカットアプリに、「Icon Themer」が追加される。
「Icon Themer」が追加されたらタップして起動する。
一番上の「Search in App Store」を選択。
そうすると検索バーが出てくるので、アイコンを変更したいアプリを検索する。
例として、LINEと入力。
「完了」を押すと、候補となるアプリが出てくるので、検索したアプリをタップ。
2段目の「Choose from Photos」をタップすると、カメラロールが起動するので、その中から変更する写真を選択する。
アイコンの名前を入力する。
空欄にしておくと、かなりミニマムなホーム画面を作成することもできる。
入力が完了したら、「Create my icons」をタップする。
「Enter a name for your setup(optional)」と出てくるので、何も考えずに完了をタップ。
上段の「Install profile」をタップする。
画面が遷移し「〜〜〜許可しますか?」と聞かれるので、「許可」をタップする。
プロファイルがダウンロードされたら「閉じる」をタップ。
左上の「完了」をタップすると自動的にプロファイルのインストール画面に遷移するので、プロファイルをインストールする。
パスワードの入力を要求されるのでパスワードを入力し、下に表示される「インストール」をタップ。
インストールが完了し、右上の「完了」をタップするとホーム画面にアイコンが作成されている。
おしゃれなアイコンを入手する方法
僕がiPhoneのホーム画面をカスタマイズする際、株式会社Nomad Worksさんが販売している「Nomad iCon」を使用した。
iPhone 12 miniやiPhone 12のカラーバリエーションに最適化されたアイコンを5色展開しており、100以上のアイコンを購入することができる。
値段も1カラー¥300となっており、2カラー¥500、5カラー¥1000と格安で購入することができる。
設定方法もWEBサイト上に記載されており、誰でも簡単に使用することができる。
純正アプリはもちろん、定番の「Amazon」や「YouTube」、Google系のアプリにも対応している。
中には「荒野行動」などのTPS系のアイコンもある。
150以上のアイコンがあるので基本的にはどのアプリに対応している。
ポップなアイコンが可愛いAZ-icon
他には、AZ-iconといって上記の「Nomad iCon」よりさらにポップやクールなアイコンを発売している企業がある。
AZ-iconは大きく、「MINIMAL-ICON」と「PASTEL-ICON」の2種類があり、「MINIMAL-ICON」はLight、Dark、Beige、Chocolateの4色、「PASTEL-ICON」はBubble、Mint、Lily、lavenderの4色の計8色から選択することができる。
1アイコン500円から購入でき、アイコンの数はなんと200個以上にもなる。
アイコンの詳細はこちらから確認できる。
さらに、セットで購入することもでき、「pastel 4color set」を使用すれば唯一無二のiPhoneのホーム画面を作成することができる。
おしゃれなアイコンを作成する方法
しかし、アプリの数は100万ほどの数があり、全アプリに対応するわけでもない。
そこで、独自のオシャレなアイコンの作り方も合わせて紹介する。
僕が使用したのは、フリー素材のアイコンをダウンロードできる「ICOOON MONO」と、グラフィックデザインを無料で簡単作成できる「Canva」である。
1例として乗り換えアプリのアイコンを作成した際の手順を紹介する。
①最適なアイコンを探す
ICOOON MONOのサイトの検索窓に、作成したいアイコンのキーワードを入力する。
今回は乗り換えアプリなので「電車」と入力。
検索結果の中から、好みのアイコンをクリック。
※PC版
※スマホ版
②サイズ、色、ダウンロード形式を選択
サイズ、色、ダウンロード形式をそれぞれ選択していく。
ダウンロード形式をクリックすると自動でダウンロードされる。
※PC版
※スマホ版
③Canvaでの操作
「Canva」を開き、右上にある「デザインを作成」クリックする。
スマホで行う場合はアプリがあるのでアプリから行っても良い。
アプリの場合は、右下の「+」のアイコンをタップ。
検索窓の下にある、「カスタムサイズ」を選択。
幅、高さともに「200」と入力。
※PC版
※ スマホ版
④アイコンを作成する
白地のキャンバスが作成されるので、先ほどダウンロードしたアイコンをキャンバスの上にドラック&ドロップする。
アプリの場合は、メニューにカメラロールとあるので、そこからダウンロードしたアイコンを選択する。
※PC版
あとは、位置やサイズを微調整。
ガイドラインが出てくるので、真ん中にくるようにアイコンを調整。
サイズは好みだが、「Nomad iCon」を既に購入している方は、余白を充分取らないと統一感が出なくなるので注意が必要。
キャンバスの色を変えたい場合は、キャンバスを選択し、左上にある虹色の四角をクリックすると好みの色に変更することもできる。
あとは、右上にあるダウンロードボタンからダウンロードするだけ。
これで画像として保存されるので、ショートカットを作成する際に、作成したアイコンの画像を選択すれば、オリジナルのアイコンにすることができる。
※PC版
※スマホ版
僕は乗り換えアプリの他、映画レビューアプリの「Filmarks」や「Googleハングアウト」」、パスワードの管理アプリなどを独自で作成している。
さらにミニマルなホーム画面にする方法
これより先の設定は好みになるが、僕のiPhoneのホーム画面をお見せしようと思う。
僕は、前述したアイコンの設定に加えて、ホーム画面にウィジェットを表示している。
ウィジェットは「weathernews」アプリのウィジェットである。
見た目もシンプルなのでアイコンの邪魔にならないし、24時間先の天気を表示してくれるので、出発や帰宅時間に雨が降るのか、明日の天気や気温はどうなのかがわかるので重宝している。
僕はホーム画面のページをこの1ページのみにしており、左にスワイプして出てくる「Appライブラリ」であったり、右にスワイプして出てくるサイドウィジェットを活用している。
サイドウィジェットには、純正の「カレンダー」、「PayPay」、「YouTube Music」、「バッテリー」あとは「Siriからの提案」というウィジェットを配置している。
「Siriからの提案」は、その時間帯によく使うアプリを表示してくれるので、意外と今欲しているアプリが表示されておりワンタップでアクセスでき便利である。
AppライブラリはiOS14からの新機能になるが、iPhoneが自動的にダウンロードされてるアプリをジャンル分けしてくれる。
なので、たまに使うアプリはここから探すという運用にしている。
以上の3つの画面をうまく活用することで、ストレス無くシンプルなiPhoneのホーム画面を作り上げている。
まとめ
iPhoneは毎日触るものなので、どんどんアプリが増え続けていく中で、いかに見やすく使いやすくしていくか重要であると思う。
変更してから1週間たつが、シンプルかつ、オシャレなiPhoneかなり良い。