合計38アイテムのデスクツアー! 今すぐCheck!

CASEFINITE THE FROST AIR ULTRAをレビュー!軽くて薄い、でも丈夫なiPhoneケース

新しくiPhoneを購入したら、まずケースを購入する方も多くいると思います。

ただ、iPhoneケースといっても種類やブランドは様々で、どのケースを購入したら良いかわからないといる方もいるのではないでしょうか?

そんな方におすすめしたいのが、CASEFINITE のTHE FROST AIR ULTRAです。

THE FROST AIR ULTRAは、iPhoneのデザイン性を損ねることがなく、軽くて丈夫なiPhoneケースとなっており万人受けするケースになっています。

それでは早速、THE FROST AIR ULTRAをレビューしていきます。

目次

THE FROST AIR ULTRAの特徴

THE FROST AIR ULTRAは大きく以下の5つの特徴があります。

  • iPhoneのデザインを損なわないデザイン性
  • 軽くて丈夫
  • MagSafeに対応
  • 外しやすいような工夫
  • 色々な機種に対応

それぞれの特徴について詳しく紹介していきます。

iPhoneのデザインを損なわないデザイン性

僕がTHE FROST AIR ULTRAを選んだ1番の理由ともいえるのが、iPhoneのデザインを活かしたデザイン性です。

傷などを全く気にしないのであれば、僕はiPhoneをケース無しで持ちたい思っているほど、iPhoneのシンプルなデザインが気に入っています。

THE FROST AIR ULTRAは、アイスホワイトとスモークブラックの2色展開になっており、半透明の中が透けて見えるデザインとなっています。

特に僕が購入したアイスホワイトはほぼ透明のケースなので、iPhoneのデザインを存分に活かすことができます。

また、マット調コーティング加工がされているので、指紋なども付きにくく、iPhoneの美しさを常に保つことができます

軽くて丈夫

THE FROST AIR ULTRAの特徴は、軽くて丈夫な点です。

僕が購入したiPhone 12 mini用のケースは、わずか16gと軽量で、ケースを付けた際にiPhoneが重たくなるといった感覚はほぼ無いに等しいです。

また、軽いケースですと耐久性が不安な部分もありますが、THE FROST AIR ULTRAはポリカーボネートを採用することで耐久性にも優れています

実際、以前まで同社のTHE FROST AIRを使用していたのですが、THE FROST AIRは非常に薄く軽量なのはいいのですが、何回か落とした際にケースが割れてしまったことがありました

一方で、THE FROST AIR ULTRAは半年ほど使用していますが、いまだに傷一つありません。

薄さと丈夫さの絶妙なラインを攻めており、iPhoneをなるべく重くしたくない方に最適のケースです。

MagSafeに対応

iPhone独自の充電方法であるMagSafe充電に対応したケースを購入することができます

僕は家中のiPhoneの充電器をMagSafe充電にしており、MagSafe充電は必須の機能ともいえます。

しっかりとMagSafe用の磁石がケースに組み込まれているので、簡単にずれてしまうといったこともありません

また、THE FROST AIR ULTRAはMagSafeなしモデルを選択することができ、デザイン性を重視している方はMagSafeなしモデルを選ぶことも可能です。

外しやすいような工夫

シリコンではなくポリカーボネートのような丈夫な素材でできているケースは丈夫な反面、ケースを外すのに苦労することもあります。

THE FROST AIR ULTRAはケース下部のみ切り込みが入っており、少し力を加えるだけで簡単に外すことができます

ケースやiPhoneを傷つけることなく簡単に外せるので、お手入れなどもしやすくなっています。

色々な機種に対応

僕がTHE FROST AIR ULTRAを購入したのは2024年の秋頃でしたが、その時でもiPhone 12シリーズのiPhoneケースを購入することができました

古い機種は製造ラインから外されてしまうこともありますが、今現在はiPhone 12シリーズ~iPhone 16シリーズまでの歴代5世代のiPhoneケースを購入することができます

また、Google PixelのTHE FROST AIR ULTRAを購入することも可能です。

中古で購入したり、何年も愛用している場合でも、長く購入することができるのは、非常に良い点だと僕は考えます。

THE FROST AIR ULTRAの気になるポイント

THE FROST AIR ULTRAを使用しておおむね満足しているのですが、強いて気になるポイントを挙げるなら以下の2つです。

ボタンが少し押しにくい

THE FROST AIR ULTRAは音量ボタンや電源ボタン箇所を切り抜きタイプを採用しています。

これにより、ケースよりボタンの位置が少し奥にあるので、ボタンの押しにくさがあります

僕が使用しているのはiPhone 12 mini用のケースですが、iPhone 15、iPhone 16シリーズに搭載されているアクションボタンはボタンが小さいのでより押しにくさを感じると思います。

値段が少々高い

THE FROST AIR ULTRAは、MagSafeありのモデルで公式価格¥5,999と少し高めの部類です。

もちろん唯一無二のデザイン性や機能性、耐久性などCASEFINITEのケースでしか得られない素晴らしさはありますが、5,000円以上の価格は少し高いと感じるラインなのかなと思います。

ただ、変にAmazonなどで購入できる安価なケースを購入してしまうと黄ばんだり壊れたりすることもあるので、大切なiPhoneをしっかりと守りたいのであれば、最初に良いiPhoneケースを購入してもよいかもしれないです。

THE FROST AIR ULTRAは軽さと丈夫さのいいとこどりをしたiPhoneケース

THE FROST AIR ULTRAの魅力を紹介してきました。

iPhoneのデザイン性を活かしつつ、軽くて丈夫なケースをお探しなのであれば、THE FROST AIR ULTRAは間違いなくおすすめの商品です。

是非、新しいiPhoneを購入したらTHE FROST AIR ULTRAを検討してみてください。

デスクツアー記事を参考にデスク周りを快適にしよう!

本記事で紹介したアイテム以外にも、デスクツアーの記事では38アイテム以上の商品を紹介しています。

リモートで仕事を行なっている僕が厳選して紹介しているので、デスク環境が快適になること間違いなしのアイテムばかりです。

是非、参考にしてみてください!

関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ハロニズムです!
生活が豊かになるようなガジェット情報や最新のスマホ情報、また映画の考察や感想を書いてます!
よかったら各SNSのフォローお願いします!

目次