今までAmazonで沢山の商品を購入してきたが、この記事を書くにあたり色々調べていると、僕自身がかなり大損していることがわかった。
年間Amazonで数万円以上の買い物をする方は、まさに今から紹介する方法で購入していないと間違いなく損していると言える。
僕と同じ被害者を出さないためにも、お得に買い物する方法を紹介しようと思う。
Amazonギフト券にチャージをするだけで、プライム会員ならポイントが2.5%還元される
みなさん、「Amazonチャージ」というものをご存じだろうか?
Amazonには、通常のクレジットカードやコンビニ決済の他に、Amazonギフト券にチャージして購入するという方法がある。
コンビニなどにプレゼント用のAmazonのギフト券が売られているのを見たことがあると思うが、それをオンライン上で自分自身にギフト券をプレゼントするようなことである。
そのチャージ金額に応じて、ポイントが付与されるという仕組みである。
なので、チャージしただけでポイントがゲットでき、さらに商品を購入する時にポイントをゲットできるという仕組みである。
言わば、ポイントの二重どりが可能である。
今現在、「Amazonチャージ」には2種類の方法があり、コンビニやATMなどで決済する「現金チャージ」とクレジットカードで購入する「クレジットカードチャージ」の2パターンがある。
現金チャージは最大2.0%還元!さらにプライム会員なら最大2.5%還元
まず、1つ目の方法がコンビニやATMなどで決済する「現金チャージ」である。
「現金チャージ」は、Amazonでギフト券を購入し、コンビニやATMで支払いをするというチャージした金額を支払うという方法である。
ポイントの還元率は、一般会員で最大2.0%還元、プライム会員なら最大2.5%還元される。

ポイントの還元率は1回のチャージ金額によって異なる。

1回のチャージ金額が高ければ高いほどポイントの還元率が高くなっている。
1回のチャージ金額が5000円以上でなければならないという注意が必要であるが、5000円を1回の買い物で使い切らなければならないわけではない。
プライム会員ならクレジットカードチャージでも0.5%還元
2つ目の方法はプライム会員限定にはなるが、クレジットカードで決済をしてチャージをする「クレジットカードチャージ」である。
Amazonのギフト券をクレジットカードでチャージすると、チャージ金額の0.5%がポイントとして還元される。

さらには、クレジットカード会社独自のポイントも付与されるので、ポイントの2重取りが可能になる。
Amazon Mastercardなら通常、購入金額の2.0%がポイントとして還元されるが、クレジットカードチャージを利用することで2.5%のポイント還元を受けることができる。
また、Amazon Mastercard以外のクレジットカードでも、Amazonポイントの0.5%の他にクレジットカード会社独自のポイントが付与されるので、例えば5,000円分のギフト券を楽天カードでチャージした場合、Amazonポイント0.5%の25ポイントと楽天ポイントが100円につき1円(1%分)なので50円分たまる。
チャージする方法を紹介
Amazonギフト券にチャージする方法は、難しいことはなく簡単にチャージすることができる。
基本的に、「現金チャージ」も「クレジットカードチャージ」も手順は同じであるが、クレジットカードチャージはキャンペーンにエントリーする必要がある。
1.ホーム画面よりギフト券チャージ会場に行く


2.チャージするを選択


3.金額を選択


フリー入力も可能なので、購入する金額に合わせてチャージも可能。
4.支払い方法を選択


5.支払いを完了する


コンビニやATMでの支払いを選択した場合はお支払い番号がメールに送付されるので、その番号で支払いを完了するとチャージされる。
コンビニ各社の支払い方法はこちら
いくつか注意点もある
amazonギフト券チャージを利用する上で、いくつか注意点があるので、以下の点に気をつける必要がある。
- 必ず5,000円以上チャージしなければならない
- 返金ができない
- 30日以内に作成したアカウントには付与されない
- 有効期限は10年間
必ず5,000円以上チャージしなければならない
ポイントの還元対象は5,000円〜なので、必ず5,000円以上はチャージしなければならない。
また、チャージ金額に応じてポイントの還元率も上がるので、なるべく多くの金額をチャージした方が得られるポイントは大きくなる。
一方で、必ず一回の買い物で全て使い切る必要はないので、ある程度の金額をチャージしておいてこまめに使用するのもありだと思う。
返金ができない
一度購入したチャージ券は返金ができない。
Amazonでしか使用することができないので、くれぐれも入力する際に一桁間違えてしまう内容に注意が必要である。
30日以内に作成したアカウントには付与されない
開設から30日以内のAmazonアカウントからのチャージはポイントの付与対象外なので、開設後30日以上のアカウントで購入しないとポイントが付与されないので注意が必要である。
有効期限は10年間
10年もあれば使用することは可能かと思われるが、高額なチャージをする際は10年以内に使用しないといけないということだけ念頭に入れておくと良い。
Amazonギフトチャージはこんな使い方もできる
クレジットカードだとついつい使いすぎてしまうという方は、毎月決めた金額をチャージして、その金額内でやりくりするといった使い方も可能である。
僕も学生の頃は、クレジットカードを使いすぎてしまって痛い目にあったので、こういった使用方法をすることで使いすぎを防ぐことができると考える。
また、買い物以外にもAmazonプライムの会費にも使用することができるので、クレジットカードを持っていなくてもAmazonギフトチャージを利用することで、Amazonプライム会員になることもできる。