人気記事一覧
-
おすすめのApple Watchバンド8選
Apple Watchといえば、様々なアプリケーションを使用してヘルス管理などができる点で人気だが、その他にもバンドの種類が豊富で着せ替えが簡単にできる点も人気の一つである。 Apple Watch一つで、スポーツライク、ビジネスライク、カジュアルなど様々なシ... -
iPhone、Macに最適なおしゃれで高画質な壁紙や画像が手に入る「Unsplash」
近年、iPhoneなどのスマートフォンはかなり高精細になり、より高画質で高精細な壁紙を待ち受けに設定したくなると思う。 そこで僕がオススメするのが、「Unsplash」というストックフォトサイトである。 ☆アプリはこちら Unsplash 開発元:Unsplash Inc 無料... -
THE FROST AIR(フロストエア)をレビュー!まるで裸で持っている感覚!?ミニマルでおしゃれなiPhoneケース
iPhoneの筐体は美しく、おしゃれであるため、せっかくならケースをつけずに裸で持ちたいと思っている人も少なくはないのではないだろうか。 スマホは年々おおきくなるつつあるので、あまり重たいケースを付けたくないというのが本音である。 そんな両方の... -
【作例あり】SONY α7Cを購入しようと思っていたけど、FUJIFILM X-S10にした理由。比較した製品も紹介
ブログの運営を2年弱してきた中で、ブログに使用している写真はずっとiPhoneで撮影してきた。 しかし、iPhoneだといまいちいい感じに写真が撮れず、一眼レフカメラが欲しいなと思っていた。 高校生の頃に映画制作に憧れて一眼レフカメラを購入したこともあ... -
ガストンルーガのリュック スプラッシュをレビュー!16と13の違いを比較!女性でも使いやすいサイズは?
ガストンルーガのリュックの中でも定番人気モデルである、スプラッシュシリーズ。 そんなスプラッシュシリーズは「スプラッシュ 2.0 - 13"」と「SPLÄSH 2.0 - 16"」の2サイズを展開しています。 今回は、「スプラッシュ 2.0 - 13"」と「SPLÄSH 2.0 - 16"」... -
Studio Display長期レビュー!DellのウルトラワイドモニターU3421WEと比較して
現在、僕の家にはメインで使用しているDellのウルトラワイドモニター「U3421WE」と、会社でレビュー用に購入したStudio Displayがあります。 在宅ワークなので普段はMacBook Proを外部出力し、DellのウルトラワイドモニターU3421WEをメインモニターとして... -
ROCCAT Vulcan II Mini Airをレビュー!白い、安い、日本語配列のゲーミングキーボード
先日紹介した「STORM 鏡界 PG-KFSTi47」を中心に、白系のゲーミングデバイスを揃えている中で、僕の条件にあうゲーミングキーボードが少ないということが分かりました。 今回、ゲーミングキーボードを購入するにあたり僕が求めていた条件が、白いキーボー... -
INNOCN 27M2Vをレビュー!4K・ミニLEDで10万円以下で購入できPS5にもおすすめのコスパ最強のゲーミングモニター
近年、GPU性能の向上により、高いリフレッシュレートを保ちつつもWQHDや4Kといった高画質を実現できるゲーミングモニターが増えてきました。 そんな中で、「ミニLED」と呼ばれる発色の良さとコントラスト比の高さを売りにした新しい規格が採用され、解像度... -
GameSir G7をレビュー!コスパ最強の背面ボタン付きコントローラー
ゲームが上手くなりたい…、背面付きのコントローラーが欲しい…、でも、プロの選手が使っているコントローラーは1万円以上もするから、なかなか手が出せない…と思っている方も多くいるのではないでしょうか。 僕もSCUFやVoidなどのコントローラーが気になっ...