2020年12月3日に、NTTドコモが新料金プランとして、新サービスである「ahamo(アハモ)」を発表した。
なんとこの新料金プランは、月間データ容量20GBを月額2,980円(税抜)で利用でき、さらに5Gに対応している。
以前、「キャリア?格安SIM?本当にお得なプランを徹底解説」にて、各社の携帯料金プランについて紹介しているが、いかにこの新料金プランがお得なのかがわかると思う。
ではこの最強プランを詳しく紹介していく。
サービス内容
これまでのdocomoの料金プランとは異なり、料金プランは一つだけである。
月間データ容量は20GB、月額2,980円(税抜)というシンプルな内容になっている。
MNP転出手数料や機種変更手数料、さらには新規契約手数料も無料で契約できる。
月間データ容量の20GBを使い切ってしまっても、最大1Mbpsの通信速度で利用することもできる。
ネットワークは、キャリアであるdocomoのネットワークを使用でき、4Gだけでなく5Gにも対応している。
契約はオンラインのみであるが、WEBサイトのサポートも充実していくらしいので、安心して利用できる。
月間データ容量の20GBは、82の国や地域でも利用することができるので、わざわざ海外用のSIMカードの手続きやポケットWiFiを借りるような手間もない。
さらには、5分間までの国内通話が何度でも無料でかけ放題である。
「ahamo(アハモ)」の由来
ちなみに、「ahamo(アハモ)」というサービス名の由来は以下である。
・「未知の物事を瞬時に理解すること」を意味する「アハモーメント」
・「なるほど」という相づちの英語表現「Aha」
・「楽しい時にアハハと笑う」感嘆詞としての「アハ」
「驚き」、「喜び」そして「楽しさ」を提供するサービスとなっているらしい。
先行エントリーでdポイントを3000ポイントゲット
以下のキャンペーンサイトより、2020年12月3日~提供開始日前日までに先行エントリーし、提供開始日~2021年5月31日までにahamoに契約すると、dポイントを3000ポイント分ゲットすることができる。
先行エントリーサイトへ!まとめ
楽天モバイルとサービス内容は似ているが、大手キャリアであるdocomoということもあって、通信の安定面などかなり期待できるサービスである。
5Gの対応地域もdocomoの方が圧倒的である。
▽関連記事
・キャリア?格安SIM?本当にお得なプランを徹底解説
・楽天モバイルの5Gプラン、Rakuten BIGについて解説
コメント